
Your dream comes true!
TRAVEL HOUSE
さぁ、
トラベルハウスで
旅に出よう。


軽キャンピングカーという選択

もっと便利に自由に愉しむための
動く秘密基地トラベルハウス

Customer Voice

大阪府和泉市 江口様
「シンプルな軽キャンピングカーが欲しい!」定年した時からそう思っていました。利用は夫婦2人なのでゆったり寝られれば充分です。時間に縛られず自由気ままに旅行に行ける。旅行雑誌を見て、「次はここに行こうか!」と相談しながら行き先を決めています。中でも長野県で食べたりんごには感動しました。スーパーよりも安いのに味は段違いにおいしいです。北海道にも10日間ほど行きまして、毎日トラベルハウスで寝ましたが、いつも快適でしたよ。

兵庫県神戸市 大岡様
仕事の関係でお役所と関わることが多く、その影響もあって47都道府県の県庁を訪問した際に押される訪庁スタンプを集めながら、同時に周辺の旅行しようと考えました。目的がないと動けない性格で、スタンプ集めが終わらなければ全国のお城を巡る旅など、テーマを持って旅行すれば毎回新鮮な気持ちで行くことができますよ。
旅先では、トラベルハウスを止めてちょっとした移動には自転車が楽ちんです。これからも愛犬のラッキーを連れて日本全国を旅したいと思います。

兵庫県高砂市 岸本様
会社勤めの時は転勤族だったため、日本全国様々な場所に行きました。現在は退職しておりトラベルハウスを使って1つどうしてもやりたいことがあります。それは昔住んでいた街や家をもう一度訪れることです。昔の思い出に浸りながら旅行楽しみたいと思います。退職すると時間がある分、「日々の生活をどのように過ごすか」が大切です。だから私は、トラベルハウスで新しいライフスタイルを存分に楽しみたいと考えています。



やっぱりトラベルハウスが
ちょうどイイ!
キャンピングカーの購入者の約7割は50代60代。
「夫婦2人か気ままな一人旅なら、そんなでかいキャンピングカーはいらないよね?」そこからトラベルハウスはスタートしました。

トラベルハウスのご紹介
ベーシック仕様
トラベルハウス本体価格
88
(税別)
万円
基本仕様はシンプルに。
必要最小限のものに抑えながらも住宅用断熱材を使用し快適性は追求。小さなボディーですが、目指したのは住宅と車両の融合です。


特徴と仕様

住宅性能の断熱効果と車ではありえないレベルでの遮音効果を発揮
住宅用建材を全方位で使用。トラベルハウス自体を包み込んでいますので、空調の効きが車と比較すると非常に高いです。夏はエアコンが効きやすく、冬は温まり方が早い。また熱が奪われにくいので、保温効果も持続しやすいです。快適な空調を確保できます。住宅用断熱材は遮音性にも大きくは効果を発揮します。パーキングエリアで隣のトラックがエンジンをかけっぱなしでもほとんど気にならずにハウス内では過ごせるレベルに。快適な安眠が翌日に疲れを持ち越さない秘訣です。


人の情熱とロボットの精度を結集して皆様のトラベルハウスライフをサポートします。
兵庫県三田市にある工場では、トラベルハウスの部材を一つ一つ切り出すところから納品までの一手に行っています。そこではアルミ部材と木材が織り成す作業工程にロボットと人間が混在しています。機械で効率化できること。専門スキルを要すること。平準化できる単純作業。3つが合わさった三田工場では、他のキャンピングカー工場と比較しても大きな優位性を持っていると言えます。2017年には兵庫県が認める経営革新事業としての認定もいただきました。トラベルハウスをたくさんの方にご利用いただき、トラベルハウスだからこそできる【ジャンパーライフ】をご提供し続けていきたいと考えております。
